FF14を低予算でどう遊ぶか 結果編



FFという闇の世界にのりこむ
果たして、このPCでどのようなプレイ環境になったのだろうか
最初にこの記事書いてからかなりの時間が経ってしまった


スポンサーリンク



という訳で、発売日に通常版FF14を買った
ヨドバシカメラで一応予約したのだが28日に予約した際












店員「こちらのコレクターズエディションなら今すぐ買えるんですけども(無表情)」











って言われた時は流石に笑いそうになった
あれって不良在庫になるんだろうか…


ともかく買った登録したインスコした!
ゲームスタートや!いくぜぼくのパソコンちゃん!





















イベントムービーガクガクじゃねええええええええかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


















解像度最低なのに結構なガクガク
見れなくはないんだけど結構気になるレベル










しかし








ビフォー

アフター
あんまり見た目を気にしないぼくでも流石にここまで変わると感動するわ
大体同じ場面を写したのに画面の美しさって大事だね!


とはいえ映画じゃないので実際に動かすとどうなるか
ちなみに設定は

・画像モード ウィンドウモード
・ウィンドウサイズ 1024*768
・マルチサンプリング NOAA
・描画バッファサイズ ウィンドウサイズ
・シャドウマップ品質 低
・アンビエントオクルージョン オフ
・被写界深度 オフ
・テクスチャ品質 高
・テクスチャフィルター品質 高


まずゲーム開始時の船の中
これは結構な数のNPCが居るのがいけないのか、動作に重さを感じた
しかし、戦闘チュートリアルのシーンでは、雨の降るいかにも重そうな場面にも関わらず、先ほどの場面よりも動作が軽い
キャラクターが多いほど動作も重くなると見た まあ当然だ


本ゲームに入ると、活動の拠点となる街や人の多いキャンプはやはり重くガクガクする
街やキャンプは利用する機会が多いので、この重さに耐えられないのならもっといいPCにすべきである

こういう所は重い


その他、場面の例を挙げて動作を分類すると、

・問題なし
周りに人がいない(2~3人くらい)
混んでない地帯における殆どの行動

・ちょっと重い
周りに人が多い(10人くらい)
人気のある狩り場の近く
グリタニアっていうか

・重い
人がめちゃくちゃいっぱいいる
街や混んでいるキャンプ
更に森等負荷の大きいマップだとひどい

まとめると、

・Low2000程度だと負荷の大きい場面は動作に結構な重さを感じる(プレーは可能)
・重さを解消したいのであればおよそ2500~3000(公式で言う標準) くらいは欲しい

みたいな感じ
2500程度を狙うのであれば恐らくぼくの構成でCPUをコア2デュオにして、メモリも4Gにしとけば出そう
勿論、多少重くても構わないのであれば、このままで十分ゲームとして成り立つ
1500程度だと、恐らく描画バッファを落とさねばならないだろう

ちなみにぼくの環境で描画バッファを落としても重さがサッパリ変わらないので、恐らく鯖の問題もあるんだろうな…

※11/26日にアップデートが来ました
ちょっとは軽くなったようです

スポンサーリンク