無添加たばこで有名ないわゆるアメスピの、有機栽培したたばこを使った物。値段は500円。高い。
箱は黒目の赤に黄色の丸とインディアンの絵で、それっぽい意匠でかわいい。
封を開けると、ほんのりとたばこの香り。たばこ本体にもコンドル?ワシ?のマークが入っている。普通のたばこよりパンパンに詰められてる感じがする。
早速吸ってみると、いつも吸う物よりきつくないせいか、フィルターのせいか薄い。いつもよりやや強めに吸うと、恐らくたばこ本来の味であろうすっきりとしたいい香りが来る。シンプルなたばこである。
こんなもんか…と吸ってくと、喉に来るむせそうな感じが少なかったり、目にしみにくかったり、なんだか良い物を吸ってるんだなという特徴に気づく。そして何より、燃える速度が遅いので、ながーくゆったりと吸えるのだ。
たとえばアークロイヤルパラティー等の燃焼の速い奴は何かしてる最中に咥えてたり、灰皿に置いておくとすぐなくなってもったいないのだが、こいつならギター弾いたり本を読みながら吸ったり置いておいてもそうそう無くならない。加えて味やキツさもおとなしいので、ゆっくりと吸うには最適という事である。
家でゆっくりするにはもちろん、カフェや外で本当の意味で一服するにはベストな選択肢なんだと思う。自分は昼休みとか友達と遊んでる最中に喫煙所寄ったりして吸うのが苦手なので、かなり合うたばこだった。高いけど長持ちするし、次はレギュラーか黒いペリックって奴試してみようかな。
ちなみに青島刑事はM51パーカーとマーチンのサイドゴアを身につけてるけど、どれもこれもワシの持ち物である。別にマネた訳じゃないのに…。
スポンサーリンク
スポンサーリンク