あ、これやばい奴だ、どちらかと言うと非合法な奴だ、と思ってたら、たばこらしい。
どうやらインドのビディと呼ばれる黒檀(エボニーって奴だ)の木の葉っぱでたばこの葉を巻いた物で、葉巻…?かなんかよく分かんねぇ、とにかくビディって物なんだろう。ちなみに黒檀は柿の仲間らしいので、カキの葉っぱだと考えて差し支えない。
普通のたばこよりちょっと平べったいこいつをバラして見てみると、本当に柿の葉っぱでたばこが巻いてあって、紐か何かで縛って止めてあるだけ。インドの人がハンドメイドしてるそうだ。ダルシム…
火を付けて吸おうとするが、葉っぱが硬くて燃やすのに時間がかかる。 先端をよく炙ってそこそこ勢いよく吸うと、植物を燃やした香りと、お香のような香りが広がり、後からたばこの香りが追っかけてくる。
先に吸った者達は「野焼きの味がする」と言っていた。焚き火じゃなくて野焼きというのがバックボーンを思わせて良い。
特別美味い物ではないけど、ダージリン急行とかいう映画で見たような、行ったこともない遥か遠くのインドを想起させられた。ちなみにイヤになったら葉巻が如く自然消火させられる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク