ジタン・フィルトル(フィルター)。ゴロワーズかジタンかって感じらしいおフランスの黒たばこ。ゴロワーズは労働者のたばこで、ジタンは中産階級のたばこだとかなんとか。
箱はキャラメルのハイソフトみたいな奴で、真っ青な箱に煙の中で踊る女性が描かれている。綺麗な箱だと思う。
開けてみると銀紙で包んであって、中はハーモニカみたいにたばこがズラリ。匂いはゴロワーズのソレと同じ海苔と鰹節。
つまんで取り出してみると、フィルターが柔らかく短い。全体の長さが両切りのたばこと同じで、更にフィルターが付いてるため、恐らくゴロワーズより葉っぱの量が少ない…ような気がする。
吸ってみる。フィルター付きなので、ゴロワーズより吸いやすいが、まあ大体ゴロワーズと同じと考えていい。思ったより燃えるのが速く、すぐ吸い終わる感じがした。
まあ…味はうまいけど…これならゴロワーズの方が安いし…。ゴロワーズにもフィルターついてるの両切りのと同じ値段であるし…。って思ってしまう内容だった。
紅の豚やルパン、ジョン・レノン(ワーキングクラス・ヒーローなのにね)も吸ってたらしいので、フランス人やかぶれなんかはそうやってヒネた物の方が好きでしょ!まあわしは変わってるってだけじゃなくてある程度メリットの欲しい欲張りさんだから、ゴロワーズ派かな。
むしろゴロワーズと吸い比べてみたいくらいであった。
スポンサーリンク
スポンサーリンク