エフェクターを買ったよ Tonebug Overdrive編

玄関開けたら2分で金欠!

エフェクターに金をつっこんだ
ちょっと貯金をくずす余裕ができました

という訳でトーンバグオーバードライブ



さて、まずTonebug Overdriveとは、T-REX社の安めなシリーズのオーバードライブの事

見た目すごいDANO感がありますけどまあそれよりはずっと高価な感じがします
お値段1万ちょっとだったからぼくのお買いものにしては奮発した方だ

じゃあなんで奮発してまで買っちゃったのでしょうか

まず、発売当初から結構な評判だったという事
様々な所から「すごいいい音!この値段!」とか言われると興味がそそられるでしょう
実際楽器屋で弾いてみて、ほほうこれはこれはいい音だなと試奏の中で感じられた事
みっちゃんも「なんかあたたかい感じがする」とか言ってました

それと昔、SHOを作りました死ぬかと思った。
で作ったんですけど、若干アンプが歪んだ状態で、そこに更にブーストするために入れるっていうのがブースターなんですよね

だからブースター単体だとクリーンの状態からだとあんまり歪まない
クリーンから歪ませる場合はオーバードライブとかディストーションの方がいいと
そこでガバナーに変わるもっといいオーバードライブがないかと思いまして

とにかく買ったんですはい
昔の記事見たら高い!とか言ってたけどもう俺は無職じゃない!

でね、これが

想像以上に良い音なの
すごいぼく好み

VOXちゃんをクリーンにしてつっこむと、VOXちゃんっぽさはあるのにアンプ直よりもクッキリハッキリカラッとした音になるのが驚き
基本ミドルがドーン(エガちゃん)と出てすごい気持ちいいです
つい先日、スタジオでJCM900を使った際にもステキな音を出してくれました

コードをジャラーンと弾いてもバキっとカッティングしても右手ミュートでザクザクしても単音でチョーキングしても総じて気持ちのいい音が飛び出る

あとトーンつまみがどっちにひねっても大きくキャラが変わる訳ではないので、ちょっとハイ多めか抑えめかみたいな調整用だろうか

ともかくこいつは1万円の価値は十分にあるぜ!
文句といえばなんかツマミにカチっと止まる部分があるのがちょっと気持ち悪いくらい
もちろんクリーンアンプに突っ込んで歪ませるのに使ったり、ブースターとしてもかなり使えそうだ

最後にしょぼいサンプルを置いておこう
VOXにハムのビザールでFXのツマミは全部12時
あんまりパッキパキにはっきりした音になるからヘッタクソなのがすぐわかるね!




おわり

10月19日追記
数か月、ライブに練習に引っ張りだこな状況
使っていく内に、JCのクリーンに歪みとして突っ込むのはあまりよろしくないという事に気付きました
ぼくのセッティングもアレなんですけどミドルやローが出すぎでボワボワになってしまう

真空管アンプに合う歪みはトランジスタに合わないんじゃないのか、と思いましたまる
スポンサーリンク


スポンサーリンク